LEAF活動(緑育)!

緑育の秋ということで、今年度も和歌山市内の小中学校が清水に来てくれました。

10月は2校来ていただき、LEAF活動(緑育)を行いました。

人工林と天然林の違い

午前は歩道を散策しながら、森林や木材について説明しています。

途中ウラジロを飛ばしたり、イノシシのヌタ場やシカの足跡、角こすりの跡を見ながら、わいわいがやがや皆で歩き回りました。

スギとヒノキの見分け方

一応、林業という職に就いていますので、スギ・ヒノキの見分け方についても子供たちに伝授しています。だいたいの子は見分けられるようになったかな?

話を聞くばかりでは飽きてしまうので、葉っぱを使って顔づくりにも挑戦していただきました。色々な顔ができました。

間伐体験中

お弁当を林内で食べた後は、間伐体験と輪切り体験です。木は細いですが、1人1本倒してもらいます。男の子も女の子も頑張ってました。

この木は何歳かなぁ?

伐倒後は自分で切った木の林齢も数えてもらいます。大体30年ぐらいです。

これで活動は終了です。みんな満足してくれたかな!?

11月も2校予定していますので、またブログで報告したいと思います。

コメントを残す