しみずトーチ⁉
雨で外での作業ができないため、
本日は倉庫の中でスウェーデントーチを作りました!
スウェーデントーチとは複数の切り目を入れた丸太をそのまま燃やすというもの。
何ともオシャレでもあり、無骨でもある・・・
とりあえず乾いたヒノキ材でチャレンジ!!

長いもの短いもの、太いもの細い物ものと色々試してみました。

丸太のサイズや切目の数で、火の安定感や燃焼時間が変わります。
すごく奥深い(>_<)
直径が太い丸太はとりあえず完成!!

一方直径約20㎝以下の丸太になると、火が安定せず商品として出すにはまだまだと言ったところ。
次は電気ドリルで空気穴を開けたり色々やってみようと思います。
トーチというよりキャンドルというような少し小さいサイズを色々な樹種でできたらな~♪
