2019年11月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月24日 D.U. マルカの日常ブログ LEAF活動(緑育)② 今月の活動報告です。 今月も和歌山市内から2校の小学校が清水に体験に来てくれました。 安定の丸太の輪切り、間伐体験(伐倒)と歩道散策をしながら人工林と天然林の違いの説明や、スギ・ヒノキの見分け方、葉っぱ遊び、シカ・イノシ […]
2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年10月30日 D.U. マルカの日常ブログ LEAF活動(緑育)! 緑育の秋ということで、今年度も和歌山市内の小中学校が清水に来てくれました。 10月は2校来ていただき、LEAF活動(緑育)を行いました。 午前は歩道を散策しながら、森林や木材について説明しています。 途中ウラジロを飛ばし […]
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 D.U. マルカの日常ブログ 紀州材原木祭り! 本日、龍神村森林組合木材共販所で紀州材原木祭りが開催されました。私も約1年ぶりに市場視察に行ってまいりました。 マルカ林業では2ヵ所の現場から、約170㎥の材を出荷しました。 長木、マツ、モミ、ツガ、2m材、スギ、ヒノキ […]
2019年9月14日 / 最終更新日時 : 2019年9月14日 D.U. マルカの日常ブログ 湯川渓谷! 前回の有田川町最高峰【上湯川岳】に続き、またまた地籍調査の立会いで今回は湯川渓谷にある【銚子の滝】に行ってきました。あくまで目的は地籍調査で、たまたま銚子の滝の近くを通ったので撮影しました。ちゃんと仕事はしてますよ(笑) […]
2019年8月24日 / 最終更新日時 : 2019年8月24日 D.U. マルカの日常ブログ 有田川町最高峰! 皆さんは有田川町で一番高い山はどこにあるか知っていますか? ズバリ!有田川町上湯川にある上湯川岳です。 標高は何と1261m。和歌山県で一番高い龍神岳1382mより少し?低いだけです。 先日地籍調査の立会いで初めて登頂し […]